先日、妻と息子と3人で動物と触れ合いができるテーマパークへ行ったときのことです。
ひとしきり色々と見て遊んだ後、妻がトイレに行きたいと言い出しました。
トイレに行くから、この場所で待っといてね。
妻は言ってトイレに行きました。
しばらくして、近くにまだ行っていないゾーンがあったので、息子とちょっと行ってみようとその場を離れました。
ここで待っといてね、その妻の声が頭の片隅で聞こえましたが、
ほんのちょっとの出来心だったんです。
私としては、入り口付近を少し覗いて帰るつもりでした。
でも思いのほか息子も楽しそうだったので
しばらくその中をぐるっと1周して帰りました。
帰ってみると、妻はまだ戻って来ていない様子。
息子も楽しそうだったしもう、いざとなったら携帯で連絡すればいいやと思い、
またその辺をぶらぶら歩いて、もう一度トイレの前にありました。
しかしまだ妻の姿はなし。
いくらなんでも長すぎるよなぁと感じながらも、その場で待ってればいつかは来るだろう。
ひょっとして、お腹が痛くてなかなかトイレから出られないのかもしれないし。
しかし待てど暮らせど本当にいつも思ってこない。
ここでようやく携帯電話に電話をするのですが、
バギーに置いてあったカバンの中でブーブーと妻の携帯電話が鳴っている。。
これはやばい…
1番最初に妻がトイレに行くと言ってからもう1週間以上経過しているはず。
もしかしたら、息子とぶらぶらその辺を回っている間に入れ違いになって、
今もどこか私たちを探してるのかもしれない…
お互い、すれ違いなってるのかも…
私は最終手段係員さんに声をかけ、館内放送の瞳をしてもらうことに。
ピンポンパンポン♪
〜からお越しの妻の名前様
お連れ様がお待ちです
入り口付近の〜前までお越し下さい
館内放送が流れ、数分後に鬼の形相になった妻が現れました。
どうしてここで待っといてって言ったのにまたっておくことができないの?
妻の言い分がもっともですが、私としては携帯があるから大丈夫かなと言う出来心だったんです。
しかも、妻がいっていたトイレの場所と私が思っていた通りの場所が違っていたらしく、
全く見当違いのところで私と息子は待ってみたい。
それも妻の怒りに拍車をかけることになりました。
こういうところでとんちんかんというか…よくわからない行動してしまうので、いつも妻を鬼の形相 にしてしまいます。
その後のご機嫌取りのソフトクリームを買わされた事は言うまでもありません。
チャンチャン♪